JTRoom

50過ぎのおっさんとぶちゃ猫さん

社内駅伝大会

毎年恒例の社内駅伝大会。 これがまたドS企画なんだよな。お昼休みに工場内を全力疾走して、そのまま午後から普通に仕事しろっていうブラック仕様ww。いやいや、「普通に」仕事できるわけないだろってツッコミたくなる。 全5区間で合計9km。 普段は40歳以上…

閑話諸々と弁当3

新年会にて偶然、関東圏出身の人だけの卓になった。その時のグルメの話。 関西うどんが味薄いww 「醤油の辛さがない」とか「物足りない」とか散々な言われよう。でも、関西のうどんは"出汁"が命なんや!出汁を感じられへんのは味覚の違いか文化の壁か…どっち…

高槻シティハーフマラソン 備忘録

家出るのは6時半でOK 7時過ぎに現地着。でも第1~3希望の駐車場、全滅…。結局、第4希望にギリギリ滑り込みセーフ。早めに行けとは言わんが、第4希望の場所、覚えとこうな。 折り畳み自転車、見事に裏切る いざ使おうと思ったらタイヤのバルブ死亡。お前、い…

高槻シティハーフマラソン レポ

昨日は職場の新年会。焼肉をたらふく食べたら、高槻ハーフで減った体重が元に戻ったわ。そんなもんでしょww 高槻シティハーフマラソン。 今年もやってきたこの日。今回は少し暑かったけど、風もほとんどなく「これ以上ないでしょ」なコンディション。でも、…

【遅報】高槻シティハーフマラソン

昨日、高槻シティハーフマラソンに参戦! 目標は90分。 結果は…ネットタイム89分59秒!! 1秒削り出したったわww。 いや、もう最後の直線、時計見ながら心の中で「頼む、間に合え!」って叫びまくり。なんなら口にも出てたかもしれんけど、周りも必死やから…

適正体重の幻

身長173cm、適正体重66kg。 現在の体重、約70kg。 ……あれ、普通に見えるやん? って思うやろ?違うねん。 正月休みで72kg超えたときはさすがに焦った。 「やべぇやべぇ、こりゃ大台乗るわ」って震えたけど、先週の大阪30Kで胃が死んで、一瞬で68kgに激落ち。…

高槻シティハーフマラソンの目標

気づけば今年で10回目の高槻シティハーフマラソン。初めて走った2008年、まだ折り返しの消防署が逆回りであの激坂を登らされてた時代よ。あの頃は「何この地獄?」って思ったけど、今は下りで勢いが付いてしまうヤバいトコ。懐かしい。 記録を見返してみると…

物欲上昇中の件について

最近、物欲がメラメラしてる。 いや、ランナーとしての物欲だから許してほしい。別に高級時計とかブランドバッグとかに手を出したわけじゃない。マラソングッズの話だ。 一昔前は、お気に入りのシューズを予備も含めて沢山買っていた。 クローゼットにはシュ…

3連休の地獄絵図ラン

初日、大阪30K。 25km過ぎで胃がぶっ壊れる。謎の激痛が襲来して、走りながらマジでヤバと思うレベル。終わった後も胃が地獄モード継続中。 2日目、ゆるジョグで競馬場ラン。 「まぁジョグなら大丈夫っしょ」と甘く見て出発。結果、調子の悪さがレベルアッ…

弁当何作ったか2

迷惑メールって、何であんなに分かりやすいのが来るんだろうね。もうめんどくさいだけど はなはだ個人的なメモです。 2025年弁当何作ったか2 サバーグ(鯖缶と豆腐のハンバーグ) 三つ葉、ゴボウ、えのきの肉巻き 人参とゴボウのきんぴら ピーマンのおかか炒め…

レーススタイル ポケットの穴

昨年よく通っていた高槻のパン屋プレザンさんが、今月末で無期限休業らしいです。 うん、残念‥ レーススタイルは、いつも決まってる。 上は半袖Tシャツに腕カバー、下はハーフタイツの上に半パン。で、この半パンがクセモノ。2017年の大阪マラソン受付で買っ…

大阪30K 現状把握

大阪30Kに参戦してきた!目的は、フルマラソン前の現状把握。サブ3ペーサーにどこまで食らいつけるか、自分を試す戦い。 まずは過去の成績をおさらい。 2020年:2:05:55(ペーサーに最後まで付いて、ラスト5kmでペースアップ成功) 2023年:2:13:15(14kmま…

【遅報】大阪30K

昨日、大阪30K走ってきました。 単独スピ練なんてムリムリ、だからレース使って無理やり追い込む作戦。狙うはサブ3ペーサーにどこまで食らいつけるか…! で、結果はというと―― 19.5kmまで! まぁまぁ頑張ったやん?…って自分で思いたいけど、あともうちょっ…

種の沼にハマるww

最近、TikTokをぼーっと垂れ流してる時間があるんだけど、気づけば「声優紹介」みたいな動画がめちゃくちゃ流れてくる。検索履歴とか閲覧履歴で勝手におすすめしてくるんだろうけど、これが意外と面白い。 で、この間出てきたのが、三石琴乃さん。 セーラー…

年末ジャンボ

さてさて、一昨年の年末ジャンボの答え合わせ、ついにやったで! これ毎年恒例やけど、年末ジャンボは1年間寝かせる派ww。その間、脳内では「もしかして…1等当たってるかも?」って妄想し放題やからな!これが一番楽しい時間なんやww。 で、今年も封筒をガサ…

体重激増で笑えない話

年末年始、あんだけ走ったのに体重2kg増えてた件について。 泣きたい。いや、もう笑うしかないww。 元々ベスト体重より2.3kg重かったのに、さらに+2kgで合計5kgオーバー。つまり、オレは今、ベスト体重のオレにリュックで5kgのお米を背負わせて走らせてる状…

弁当何作ったか1

2024年最優秀ダートホースはレモンポップ 大変お世話にありました😁 2025年弁当何作ったかの記録。 はなはだ個人的メモですww レンコン餅 ヤムニョムチキン えのきとからし菜の肉巻き にんじんしりしり からし菜の炒め物 壊滅的に写真が下手ww

競馬初め

日曜日、競馬の正月恒例・金杯デー。 そりゃ行くしかないっしょ!というわけで、今年も京都競馬場までランで参戦。 ただ行くだけじゃつまらんから、安満のぐるぐるをおかわりして合計40kmに仕上げた。これぞ「走って稼ぐ」スタイル(稼げるとは言ってない)…

年末年始の記録

この間、アルプラで「おはぎ」買ったつもりが、ただの餡子だったww ご飯どこいった!? おはぎサイズで餡子売るとか、新手の罠?? 年末年始の記録。 5年前の年末年始、2019-2020も9連休だったんよな。その時の走行距離は 224.0km。 jtu.hatenablog.com で、今…

ウルトラ用のシューズ

明日から仕事。 9連休はあっという間に過ぎてしまったなぁ しかも最初から5日間働かなアカンて、しんど過ぎやなぁ ウルトラ用のシューズ「アディオスPro3、履きすぎ問題」。 最近、ゆるジョグで使い倒してるもんだから、ウルトラ本番前に寿命が来そうな予…

2024年のエントリー記録

箱根駅伝は青学の圧勝でしたね。 それよりもシード権争いが超白熱で、応援している東洋大学が何とかシード権取れたので良かった。 RUNNETから届いた2024年エントリー記録を見てみたら、昨年はこんな感じだったらしい。 フルマラソン:9大会 ハーフマラソン:…

12月と年間走行距離

2024年 Apple Musicで聴いた曲1位は Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」でした。 春先はこればっか聞いてたもんなぁ‥ 12月の走行距離は392.7km! 400kmギリギリ届かずで終了したわ。 31日に30km走って「あとちょっとで400kmやん!」って気づいたけど、その…

初日の出ラン

何となく今年から更新時間を6:20に変更しました。特に意図はございません。変わらず宜しくお願いします 初日の出ラン、今年もやってきた! 例年通り、琵琶湖西岸の唐崎神社でご来光を拝みつつ、冷えた手をこすりながら「今年もよろしくお願いします」とつぶ…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 旧年は大変お世話になりました。 本年も宜しくお願いします。

ラストラン

オリジナルの卓上カレンダーを頼んだんだけど、何故か11月が2枚ある。なぜ??? 今年もあとわずか!お世話になったみなさま、本当にありがとうございます。来年もよろしくお願いします。 さて、年間走行距離なんだけど、昨日の時点で3645kmクリア!目標の3…

こだわりの走行距離

この間、電車で広告をふと見たら来年1/4から京都大丸で青ブタ展を開催するらしい。これは行かなくては と、飲み会で話しても共感が得られなかったww 昨日、ついに年間3600km突破! 土曜日 日曜日 月平均300kmをコンスタントに積み上げた結果だ。あと50km走れ…

2024年振り返り ウルトラ編

ついにまた一つ歳をとった。いや、別に避けられるわけでもないし、泣くほどショックってわけでもない。でもなんか、「また来たか…」みたいな感じ、あるよね。 歳を重ねるたびに「老けたくねぇ!」って無駄に抗おうとするけど、正直、抗える部分なんて限界が…

2024年振り返り フルマラソン編

昨日、ついに仕事納めをキメた。1年間、まあなんとか無事に乗り切れた感じ。今日から年末年始の 9連休 スタート! 普通なら「旅行どこ行くの?」とか「海外で年越しするの?」みたいな会話が飛び交う時期だけど、そんな予定は一切ない。ゼ・ロ。ないんだよww…

距離稼ぎ

年間走行距離を確認したら、自己最長をあっさり更新してた。やればできる子、オレ。しかもあとちょっとで3600km、ついでに月間300kmも狙えそうな勢い。 これはもう、やるっきゃない。 というわけで、距離稼ぎのためだけの週末を敢行。 ノルマは70km。気合入…

春のローテ

安いホテル空かないかなーって粘ってたら、気づけばチャレ富士のエントリーが締め切られてた。 「は?定員早すぎん?」って思ったけど、これは完全に自分のミスww チャレ富士消えちゃったし、春の予定どうするかなぁ~。 長野?締め切り。 奥熊野?これも締…